日記
2019年に僕が買ったものの中から、特によかったものをご紹介します。
僕にとって2019年はどんな年だったのか、ツイートとともに振り返ります。
2019年に僕がAdvent Calendarに投稿した記事のまとめです。
ここ数ヶ月間、平日はほとんど目黒にあるAWS Loft Tokyoで過ごしていました。 そこで、目黒駅周辺のおすすめのランチスポットを実際の写真とともにご紹介します。 僕自身そんなにお金があるわけではないので、基本的に価格帯は低めです。
6月末にメディアドゥを退職してからはや4ヶ月…… 長きにわたる転職活動の末、ついに転職先が決まりました。
昨今、OGP画像(TwitterやFacebookなどにウェブページをシェアした際に表示される画像)を動的に生成しているウェブサービスが増えてきています。 この手法を、俗に「OGP芸」と呼ぶようです。*1 そんなOGP芸を行なっているウェブサービスをまとめてみました…
はてなブログでは、目次記法によって目次を自動生成することができます。*1 しかしながら目次記法によって自動生成される目次の仕様が気に入らない場合、手動で生成することもできます。 *1:記事中の見出しから目次を自動的に作成する「目次記法」を追加しま…
僕は、蔵書や読んだ本の情報をブクログで管理しています。 そしてこの度、ブクログに登録している本のうち、Kindle版を持っている本を一気にKindle版に差し替えるという作業を行ないました。 今後同じ作業をすることはまずないと思いますが、その手順を記し…
映画『天気の子』では物語の終盤に主人公がある「選択」をしますが、作中にはそれ以外にも数々の分岐があるように見えます。 その模様が往年の美少女ゲームを彷彿とさせることから、「『天気の子』の原作ゲームをプレイしたことがある」という人も多数存在す…
僕がプライベートで使用しているMacBook Airにおいて、数時間に一度のペースでフリーズ・再起動するという問題が発生していました。 最終的にはAppleに修理に出すことで解決したのですが、その際ストレージが工場出荷時の状態にリセットされました。 Time Ma…
転職活動中の2019年7月にやったことのまとめです。 学生時代のように、休みだからってダラダラ過ごしているわけではないのです!
映画『天気の子』を映画館で3回ほど見たので、その感想をここに記しておきます。 普段は読んだ本や見た映画の感想はあまり書かないのですが、今回ばかりは形にしておくべきでしょう。
有休消化期間である2019年6月にやったことのまとめです。 学生時代のように、休みだからってダラダラ過ごしているわけではないのです!
転職活動をするにあたってぼちぼち履歴書を書く必要が出てきたので、ブラウザ上で履歴書を作成できるウェブサービスをいくつか試してみました。 それらの中で、個人的に上位3つに君臨するサービスを紹介します。 いずれも登録不要・無料で使用できます。
ムニエルブログのテーマを、はてなブログ公式テーマのSmoothに変更しました。
2019年6月30日をもって、2016年4月に入社した株式会社メディアドゥを退職することになりました。 最終出社日は5月31日で、現在は有休消化中です。 いい機会なので、メディアドゥでやってきたことを振り返ってみます。 いわゆる退職エントリってやつです。
Qiita:Teamに便利な機能を追加するChrome拡張『Qiita:Team Plus』をリリースしました。
技術書典6で頒布される『Tech Do Book #1』に、『Go+Echoでウェブページをフェッチするツールを作る』という記事を寄稿しました。
会社で配られた打刻用のICカードが白一色で味気なかったので、オリジナルのICカードステッカーを作ってみました。
2019年も12分の1が終わりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 僕はというと、1月6日に尿管結石により救急車で病院に運ばれ、1月24日にはインフルエンザにかかるという散々なスタートを切りました。
2018年に僕が読んだ漫画の中から、上位10作品を選びました。
僕にとって2018年はどんな年だったのか、ツイートとともに振り返ります。 この記事を作る際手違いでいくつかのツイートを削除してしまったので、元ツイートが見れなくなっているものがあります。
2018年に僕がAdvent Calendarに投稿した記事のまとめです。
ムニエルブログのテーマを、id:vintonさんが作成されたマテリアルデザイン風のブログテーマ「Material」に変更しました。
2018年6月23日、約2年間愛用してきた15インチMacBook Proから12インチMacBookに乗り換えました。 それから4ヶ月以上経った今、使用感や購入したアクセサリについて記しておこうと思います。
入社3年目の新米エンジニアである僕には人権が与えられておらず、会社でWindowsの使用を強いられています。*1 プライベートでMacを使用している身としては、Windowsで開発を行なうのはなかなかつらいものがあります。 WindowsがUNIXベースのOSではないことが…
2018年9月7日・2018年9月8日に慶応大学 協生館で行なわれた、builderscon tokyo 2018に参加しました。 今回のbuildersconのテーマが「Discover Something New」とのことだったので、僕にとって未知の領域である日吉グルメを堪能してきました。
プログラミング言語のJava(ジャバ)とJavaScript(ジャバスクリプト)は、名前が似ていることからしばしば混同されがちです。 「JavaはJavaScriptの略だと思っていた」 「JavaScriptをJavaって略したら炎上した」 「JavaScriptができると言ったらJavaをやら…
毎年恒例(にしていきたい)の一人旅! 記念すべき第1回は、僕の生まれ故郷である埼玉県川口市を旅してきました。
はてなブログを独自ドメインで運用している場合もHTTPSで配信できるようになったので、さっそくHTTPS化しました。*1 *1:独自ドメインで運用されているブログが、HTTPSで配信できるようになりました - はてなブログ開発ブログ