ムニエルブログ

ムニエルのブログ

オススメの履歴書作成サービスを3つ紹介します

f:id:munieru_jp:20190619144212p:plain

転職活動をするにあたってぼちぼち履歴書を書く必要が出てきたので、ブラウザ上で履歴書を作成できるウェブサービスをいくつか試してみました。
それらの中で、個人的に上位3つに君臨するサービスを紹介します。
いずれも登録不要・無料で使用できます。

yagish

作成画面

f:id:munieru_jp:20190619120057p:plain

項目ごとにステップが分かれており、とても分かりやすいです。

f:id:munieru_jp:20190619122354p:plain

また、その都度プレビューで実際の出力イメージを確認できるのが便利です。

フォーマット

JIS規格に準拠しているものを含め、転職用やアルバイト用など様々なテンプレートが用意されています。
履歴書だけでなく、職務経歴書のテンプレートまであるのが嬉しいところです。

出力イメージ

1枚目 2枚目
f:id:munieru_jp:20190619114823p:plain f:id:munieru_jp:20190619114826p:plain

フォントがゴシック体なのが若干気になりますが、概ねいい感じです。

履歴書猿人2

作成画面

f:id:munieru_jp:20190619131221p:plain

1つのページ内ですべての項目を入力する方式です。

フォーマット

固定の項目として氏名、住所、連絡先、学歴/職歴、免許/資格、本人希望等があり、それとは別に自由に項目を追加できます。

出力イメージ

1枚目 2枚目
f:id:munieru_jp:20190619124300p:plain f:id:munieru_jp:20190619124302p:plain

フォントが選べるので、明朝体にできるのがいいですね。

履歴書ジェネレーター

作成画面

f:id:munieru_jp:20190619154243p:plain

項目ごとにタブを切り替えて入力する方式です。

フォーマット

JIS準拠、JIS準拠拡張、5分割レイアウトという3つのレイアウトから選べます。

出力イメージ

1枚目 2枚目
f:id:munieru_jp:20190619154203p:plain f:id:munieru_jp:20190619154206p:plain

フォントはもちろんフォントサイズやマージン(余白)なども指定でき、かゆいところに手が届く印象です。
また、TeXを使ってより高度な装飾を施すこともできるようです(履歴書にそこまで求めるかどうかは別として)。

比較

主観も入っていますが、これら3つのサービスの特徴を比較してみます。

yagish履歴書猿人2履歴書ジェネレーター
フォントゴシック体選択可能選択可能
日付の表記西暦選択可能選択可能
使いやすさ
カスタマイズ性

まずはyagishから使ってみて、より高度なカスタマイズがしたい場合は履歴書猿人2や履歴書ジェネレーターを使ってみるのがいいのではないかと思います。


履歴書の書き方なんて教えてあげないんだからっ!

履歴書の書き方なんて教えてあげないんだからっ!