はてな民のみなさん、初めまして。
ムニエル(@munieru_jp)と申します。
このたび、Tumblrからはてなブログにお引越ししてきました。
今回は、その理由と記事の移行方法についてお話しします。
理由
理由としては、Tumblrを利用するうえで感じていたデメリットが大きいです。
TumblrとiPhoneの相性がいまいち
Tumblrには、他の多くのブログサービスと同様にiPhoneアプリがありますが、相性があまりよくありません。
Markdownで記事を編集できない
Tumblrでは、記事を執筆する際、テキスト、HTML、Markdownという3つの入力モードが使えます。
しかしながら、Markdownで書いた記事をiPhoneで編集すると、勝手にHTMLモードになってしまいます。
せっかくMarkdownで書いたのに、編集するときにはHTMLで書かなければならないのです。
画像を文中に挿入できない
Tumblrでは、テキストや画像など、投稿時に内容に応じた種類を選ぶ必要があります。
画像を文中に挿入するにはテキストを選ぶしかないのですが、iPhoneからは画像のアップロードができません。
外部サイトにアップロードしたり、SafariでPC版を表示してアップロードする方法もありますが、非常に面倒です。
Tumblrがあまり流行っていない
Tumblrは一時期、「FacebookやTwitterの次に流行るSNS」とまで言われていました。
実際、フォロー機能やリブログ機能といったSNSとしての特徴を備える一方、HTMLやMarkdownが書けたり、デザインをカスタマイズできたりといったブログとしての特徴も備えており、SNSとブログの良いとこ取りのように思えます。
しかし実際には、SNSとしてもブログとしても中途半端という有様で、第三のSNSの座は獲得できませんでした。
はてなブログの進化がすごい
はてなブログはリリース当初、必要最低限の機能しか実装されておらず、「これはてなダイアリーの劣化版じゃん」と思っていました。
ところがその後のオープンベータ期間を経て進化を遂げ、はてなダイアリーと比べてかなり良さげなサービスになっています。*1
つまるところ、Tumblrよりはてなブログのほうが僕にとって合っているので、乗り換えることにしたのです。
記事の移行方法
大変そうだったら諦めようかと思いましたが、意外とすんなり行きました。
記事データを移行
Tumblrには記事のエクスポート機能がないので、自力で記事データを作成する必要があります。
とはいえなにも難しいことはなく、Tumblr2Hatenablogというそのものずばりなツールがあったので、今回はそれを使用しました。*2
ツールを実行するとWordPress形式のXMLファイルが出力されるので、はてなブログの管理画面からインポートします。
画像データを移行
XMLファイルはただのテキストデータなので、記事中で使用している画像データは含まれません。
そのままでも画像は表示されますが、はてなブログからTumblrのサーバーにある画像を参照する形になるので、あまりよろしくありません。
幸い、画像データの移行機能もあったので、それを使用しました。
ところが、移行後のソースを見てみるとTumblr由来のHTMLタグが残っていたので、ブックマークレットを使用してはてなフォトライフの画像を表示するHTMLタグを生成し、上書きしました。*3
Tumblrからはてなブログにリダイレクト
Tumblrの記事もそのまま残しておくべきか悩みましたが、Googleにコピーコンテンツ認定される可能性がありますし、なにより情報が分散してしまいます。
とはいえそのまま記事を削除するとTumblrのURLがデッドリンクと化してしまうので、各記事に対して、はてなブログへのリダイレクトを設定しました。*4
記事内のリンクをはてなブログに修正
記事内で過去の記事へのリンクが貼られている場合、TumblrのURLのままになっているので、はてなブログのURLに書き換えました。
引っ越し作業を終えて
今回は記事数が少なく、修正箇所も数カ所のみだったので手作業で行いましたが、企業ブログなどで膨大な記事を移行する場合は、なんらかの方法で自動化したほうがいいと思います。
- 作者: JOE AOTO
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2016/07/22
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る